京都歩きと開運メモ

~50歳からの毎日を楽しむ~

中年からの趣味には和太鼓がオススメ!【TAIKO-LAB(タイコラボ)体験談】

f:id:mariebelle:20201209132239p:plain

子供が巣立った主婦の方や、定年を控えた方など、自分の自由になる時間を使ってこれからどんな趣味に打ち込もうかと考え中の方も多いのではないでしょうか。

 

中高年になってくると、気になるのはやはり体力の衰えですよね。

 

体を鍛えつつ、人に自慢できるような何らかの「特技」を身につけられたらいいなと思う方も多いと思います。

 

そんな方にイチ推しなのは、「和太鼓」のレッスンです!

 

この記事では、筆者が実際に体験した「TAIKO-LAB(太鼓ラボ)」でのレッスンや費用などについてお話しています。

趣味をお探し中の方に、ぜひご一読いただけたらと思います。

 

中年からの趣味になぜ和太鼓がオススメなのか

和太鼓を選んだ理由

筆者は以下のような理由から、和太鼓の体験レッスンを受けてみることにしました。

  • アラフィフの今、何か新しいことを始めたい。
  • 肩こりが酷いので、手芸などの細かい作業はイヤ。
  • 体をほぐしたい
  • 持病があるのでいわゆる「運動」はできない。
  • 楽しみながらラクな気持ちで取り組めることがしたい。
  • 音楽が好き。

特にピンクの太線の理由が大きかったですね。

いろんなサイトを見て情報収集した結果、和太鼓なら楽しみながら体を動かせて良いのではないかと思い、全国チェーン展開している和太鼓スクール「TAIKO-LAB」の体験レッスンに行ってみることにしました。

 

TAIKO-LAB和太鼓体験レッスン

TAIKO-LABのHPで最寄りの店舗を探し、体験レッスンを予約しました。

費用は3,000円かかりました

 

「ビギナーズクラス」という初心者の方を対象とした既存のクラスに入って、1時間(場合によっては1時間半)の体験レッスンを受けました。

 

先生はお若い方でしたが、教え方が上手なうえユーモアのセンスも抜群で、終始リラックスして受講することができました。

 

初心者なので、最初はバチの持ち方や姿勢をみっちり教えてもらいました。

 

その後、実際に和太鼓を打つのですが、これが意外と難しい!!

 

たった1時間程度のレッスンでしたが、終わる頃には汗だく。

やりきった感があって、とても清々しかったです!

 

レッスン後、入会に関する説明があり、「本日この場でご入会いただけましたら、○○円割引させていただきます」と言われました。

まぁ、これはどこの学校にでもあること。

一旦帰宅されてしまうと、考えが変わってしまうことが多いからですね。

 

TAIKO-LAB入会金等

TAIKO-LABでは、入会するときに次の費用を支払う必要があります。

  • 入会金:10,000円+税
  • 入会セット:7,000+税
  • 初月受講料

「入会セット」の内容は、バチとバチ専用袋、和太鼓関連の本とDVDです。

 

おお、結構高額!

と思っちゃいますよね?

 

しかし、筆者のように3,000円を支払って体験レッスンを受け、その場で入会手続きをすると、入会金と入会セットが半額になります

 

このときはかなりお得~と思ってしまった私。

 

しかしその後、ちょっとした情報を耳にしてしまったのです。。。

 

その情報とは、

既に会員の人に紹介してもらって入会すると、入会金か入会セット(もしくは両方)が(体験レッスンから入会した人より)割引になる」というものでした!(涙)(詳細は忘れてしまったので、スクールに確認をお願いします)

 

知り合いもおらず、普通にHPから検索して訪れた人は損をするシステムになっていました。

 

この記事を読んでTAIKO-LABに関心をもたれた方は、ぜひ既に会員になっている人を探して、紹介してもらった方がいいですよ。

 

TAIKO-LABで実際に和太鼓のレッスンを受けてみて

和太鼓ビギナーズクラスに合流

実際にTAIKO-LABに入会し、レッスンを受けることになりました。

結論としては、コロナ感染拡大のため不安を感じ、いったん退会してしまったのですが、しばらく通ってみて良かった点とイマイチだと思った点を挙げてみたいと思います。

 

【良かった点】

  • 和太鼓は思ったよりも奥が深く、学ぶべきことが多い。
  • 体は間違いなくほぐれる
  • 気分がスッキリする
  • グループでひとつの曲を演奏するということに、一体感のようなものを感じる。
  • 発表会制度があるのがメリハリになる。
  • 曲を暗記しなければならないため、脳のトレーニングになる

 

【イマイチだと思った点】

  • 費用がやや高め
  • 入る時にクラスをよく選ぶべきクラスによって先生も生徒も全然違う

この「入る時にクラスをよく選ぶべき」という点について、少し説明を加えたいと思います。

 

筆者は体験レッスンのときの先生とクラスの雰囲気が気に入って入会したのですが、入会後、その曜日に毎回通うことが難しいということが判明しました。

 

そこで仕方なく、違う曜日の違う先生のクラスに移ることになりました。

クラスを変更する際、筆者は特に見学を申し出ませんでした

 

そしていざ新しいクラスへ行ってみると…

先生の指導スタイルも全然違いましたし、クラスの雰囲気もかなり異なっており、やはりこの移動は得策ではなかったなと少し悔やみました。

 

クラスによって、年齢層も人数もまったく違います。

 

平日昼間の受講生は年齢層が高く、平日夜間や週末のクラスでは男性やお若い方が増えます。

 

筆者は平日の昼間に移動してしまったため、かなり年齢の離れた方々とご一緒することになりました。

そして、高齢の方は欠席率や退会率が高いです。

 

ですので、少し活気に乏しいクラスでした。

 

担当の先生も少し無駄話が長いタイプで、「早くレッスン始まらないかなぁ」とイライラすることもありました。

 

ですので、TAIKO-LABに興味をもたれた方には、通うならこの曜日と決めてから体験レッスンを受け、そのクラスが気に入ったのならば、その後は余程のことがない限りクラス変更はしないことを強くオススメします!

 

もちろん、最初に目星をつけたクラスの先生の指導スタイルや、受講生が自分と年齢が近いか、コミュニケーションが取りやすそうかなどをしっかりとチェックすることが大切です。

 

そして、もしやんごとなき事情によりクラス変更をしなければならなくなった場合は、事前に見学させてもらってから移動すべきだと思います。

 

TAIKO-LAB和太鼓受講料

TAIKO-LABの月謝はだいたい次のようになっています。

1時間のレッスン✕月3回=8,880円+税

1時間のレッスン✕月2回=5,920円+税

1時間半のレッスン✕月2回=8,880円+税

 

1時間あたり3,300円くらいですね。

これを高いとみるか安いとみるかはその人次第ですね。

 

ちなみに、レッスンを休んだときには、月1回までは振り替えがききます。

 

中年からの趣味に和太鼓はピッタリ!

ここまで、筆者が和太鼓スクールTAIKO-LABで実際に体験した内容を書いてきました。

TAIKO-LABでレッスンを受けた後は体が軽くなり、とても清々しい気持ちで一日を過ごすことができました。

また、他の受講生との交流が深まるので、純粋に楽しいです。

筆者もお仲間に入れていただいて、レッスン後にカフェに繰り出すこともたびたびありました(同年代の方々となら、さらにもっと楽しいはず!)。

 

和太鼓は、運動になるだけではなく、立派な「特技」になります

これから何か特技を身につけたいという方にピッタリなのではないかと思います。

 

和太鼓は、叩けば誰でも音が出るので敷居が低いです。

つまり、とっつきやすいし、挫折しにくい。

 

でも、奥が深い楽器なので、上達するには長く続けることが必要だと思います。

 

この記事を読んで和太鼓に興味を持たれた方は、ぜひ体験レッスンに行かれてみてくださいね。

あ、でも費用を抑えるなら、既に入会済みの方に紹介していただいた方がいいです(笑)

 

★TAIKO-LABの公式HPはコチラ👇

世界最大級の和太鼓教室 TAIKO-LAB

 

 

☘☘☘☘☘☘☘ 

👑ランキング参加中!応援クリックしていただけると励みになります!

にほんブログ村 にほんブログ村へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ HSPへ
☘☘☘☘☘☘☘

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!

 

皆さん、良い一日をお過ごしくださいね😊

 

 

★ブログ村でのフォローもぜひお待ちしています♪

マリベルの気ままにまたたびNyavi - にほんブログ村

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ