京都歩きと開運メモ

~50歳からの毎日を楽しむ~

どう生きるか

長く続けるコツは○○にあり。

自分は何かを長く続けることが割と得意だと勝手に思いこんでいた。 だが、よくよく振り返ってみると、決してそんなことはなかった。 断続的ではあるものの、一応30年ほど続いているのは専門分野の勉強だけである。 10年続いているのは、K-POPファンでい…

他人を気にしすぎるより、もっと淡々と。

私はHSPで、元来他人の表情や声のトーンに敏感な方だ。 「あ、この人今日は機嫌が悪いな」と察知してしまうと、その人のことが気になって仕方がなくなる。 先日も、同僚Aの機嫌が朝から悪かった。 いつもなら頼んでもいないのに向こうからまくしたててくるの…

報われたいという思い。

先日、感激のあまりつい涙がこぼれてしまった。 私のYouTubeチャンネルの視聴者さんが、「先生の動画をひとつ目からすべてノートに書き写して勉強しています。大変わかりやすいです」とコメントをくださったのだ。 教育系YouTubeチャンネルを運営する意味 人…

人気が出れば出るほど○○を疑われる?!

先日、あるYouTubeチャンネルの生配信のコメント欄を見ていて、ドキリとすることがありました。 そのYouTubeチャンネルを運営しているのは、ある精神科医の方です(頻繁に私のブログを読んでくださっている方は、どなたかお分かりだと思います)。 私が何に…

大事なのはアウトプットに対するフィードバック。

つい先日、仕事をしていて「このやり方が一番良いのではないか」と、確かな感触をつかむことができました。 こういうことは、なんとなく「感じて」終わりだとすぐに忘れてしまいがちです。 定期的に見返すために、記事にしておくことにしました。 また、貴重…

いくら正しかろうが伝わったことがすべて。

どんな場面においても、相手への伝え方は大切です。 自分では適切に「伝えているつもり」でも、相手には違ったふうに「伝わっている」ことが多々あります。 我が家では、これが元でよく夫婦喧嘩になります笑 今日は、ユニクロの店員さんから言われたひと言を…

一見マイナスなことがプラスに働くこともある。

先日、あるおしゃれカフェを訪れた時、ちょっと変わったことを言う店員さん(50代後半くらいの女性)に出会いました。 その日選んだランチセットにはドリンクが付いていたため、私は「食後にホットティーをお願いします、ミルクで」と店員さんに伝えていま…

「内向的な人」とはどういう人?

私はこれまで、というか、ここ5年ほどでしょうか。 自分のことを「内向的な人」だと思っていました。 「した」と書いたということは… そうです、どうやら私は内向的ではないようなのです! と、その前に。「内向的な人」の定義を皆さんはご存知ですか? 「…

目標を達成するには?「3つのNG」

ここ数日間の私はどうにも落ち込み気味だった。 一昨日なんて、ひとり大号泣。 猫ちゃんがビックリして逃げて行くほど(笑) 何があったのか… 自分が後で読み返すために、今の気持ちを綴っておくことにする。 大げさに、悲劇的に考えすぎない 長く続けた人が…

小さな徳を積む。

先日、私の大好きなK-POPアイドルが、Twitterにこんなことを呟きました: 「指を怪我して病院に行きました。処置してくれた看護師さんが、なんと僕らのファンの方でした!それを知って僕はとても安心した気持ちでいることができました。みなさん、どこかで僕…

アイフォンのせいで思い出した「幸せ」と意識改革!

世界がコロナの渦にすっぽりと飲み込まれてから2年以上が経ちます。 ほとんどの人がそうなのかもしれませんが、この2年はかなり禁欲的な日々を送ってきたように思います。 「こういう自分であらねばならない」みたいな…見えない呪縛のようなものがありまし…

「そんなのムダ」「ようやるね」

精神科医・樺沢紫苑先生のYouTubeチャンネルが好きでよく見ているのですが、最近「そうそう!」と思わず膝を打ってしまったのがこちらの動画です www.youtube.com 相談者の40代女性は、見識を広げようとある資格を取得したそうなのですが、友人から「そんな…

他人とは違う自分だけの道。

フォローしているブロガーさんが、将来振り返ることができるようにと北京オリンピックの感想を残していたのを見て、私も少しだけ記録しておこうと思い立ちました。 今回のオリンピックについて「やっぱり開催国が開催国なだけに、こうなるんだね」と否定的な…

馬を水辺に連れて行くことはできても、水を飲ませることはできない。

皆さん、このことわざをご存知ですか? 「馬を水辺に連れて行くことはできても、水を飲ませることはできない」 英語だと« You can take a horse to the water, but you can't make him drink. »というそうです。 意味はほんとにそのまま。 <馬に水を飲ませ…

幸せになれない理由。

皆さん、こんにちは。毎日本当に寒いですね~。 私は寒さが苦手で今の時期は特に体調を崩しがちなので、無理をしないよう自分に言い聞かせながら適度にゆるい生活を送っています。 ゆるゆるタイムに何をしているのかというと、最近は精神科医・樺沢紫苑先生…

努力したからといってうまくいくとは限らない。

内村航平選手が現役引退を表明しました。 内村航平選手 努力しまくったけどダメだった経験 「一日一楽」 内村航平選手 東京五輪予選での「まさか」の落下。「まさか」の予選落ち。 内村航平選手のこれまでの軌跡を(報道を通じてではありますが)見てきた一…

美少女よ、武器の使い方を間違えてはもったいないよ。

先日、食事に行った時のことです。 詳しい場所は言えませんが、かなりおしゃれな地域でランチしました。 そこで隣席からびっくりするような会話が聞こえてきたのです。 武器の使い方を間違ってる 「一日一楽」 武器の使い方を間違ってる 私は娘といたのです…

今年の抱負「一日一楽」

新しい年が幕を開けてからはや約1週間。 遅ればせながら、今年の抱負について書いてみたいと思います。 今年の抱負:「一日一楽」 ネガティブ思考に囚われないために ここ1週間の「一日一楽」 今年の抱負:「一日一楽」 一日のうちに「楽しかった!」とい…

オタク的生き方、最強説。

先日の投稿では、誕生日おめでとうのメッセージをたくさんいただきまして、本当にありがとうございました! mabelle.life 今日は、また違った角度からUSJでのことを書こうと思います。 USJのある駅へ向かう電車内は、若い子たちであふれていました。 特に多…

気を使えない人との付き合い方。

先日、大学生の娘と話していたときのこと、どんな流れでそういう話題になったのか忘れたが、「気を使えない人っているよね」という話になった。 私が咄嗟に思いついた「気を使えない人」というのは、たとえば授業中遅れて入ってきたのに椅子をガタガタキーキ…

趣味がない、ハマれるものが見つからないという悩みに対して。

突然ですが、皆さんには心の底から楽しいと思える趣味はありますか? 夢中になってしまい時間を忘れてしまうような趣味です。 たかが趣味と侮ることなかれ、「趣味がない」ということは大人の深刻な悩みになりうるのです。 私の数少ない交友関係を思い返して…

「いつか○○したい」と思っていると、実現できないかも?

今回ひさびさに一人旅をしてみて、つくづく感じたことがあります。それは、 「体力がなくなったな」ということです。 年齢のせいだけでなく、コロナ禍で外出する機会が減ったことにも原因はあると思います。 2年半前にイギリスとパリを訪れたときは、1週間…

「ちょっと変」な性質が愛おしくなる。

前回、興味のある分野に関する問題を解くのが好きだというお話をしました。 mabelle.life この記事を読んで、「変な人」と思われた方もいることでしょう。 「主婦なんだから、もっと主婦らしいことしろよ」とかね。 それはしごくもっともな意見だと思います…

「動詞」で自分の「好き」を語ることで見えてくるもの。

突然ですが、「あなたの強みは何ですか?」と聞かれたら、皆さんは何と答えますか? 先日、林修先生の番組に、倒産寸前のUSJをV字回復させたことで有名な森岡毅さんが出演されていました。 以前、森岡さんの著書を読み感銘を受けた私は、興味深くお二人のや…

最高の人生とは?

一日中雨だったので外出する気もおきず、Amazon Primeで映画でも観ながらのんびり過ごすことにしました。 良さそうな邦画がないか探してみたところ(洋画は字幕が疲れるので、最近はもっぱら邦画派w)『最高の人生の見つけ方』という作品に目が留まりました…

成果主義を脱ぎ捨てようと思う。

先日ご紹介したオリラジ中田さんのYouTube動画の中で特に心に響いたのが、HSPが幸せになるためには、成果主義から一歩外に出ることが大切だという箇所でした。 mabelle.life ここでいう成果主義とは、自分は何かしらの活動をしてはいるけれど、それによって…

周りの人たちはみんなサブキャラ。

ノーベル賞を受賞された真鍋淑郎氏は、アメリカ国籍にした理由を問われると次のように答えました。 「日本人は非常に調和を重んじる。他人を気にして、他人を邪魔するようなことは一切やりません。アメリカでは他人の気持ちを気にする必要がありません。私も…

「ピンチはチャンス」というのは真理なのではないか。

皆さんこんにちは。ワクチン副反応でしばらくダウンしていました。ダウンといっても、事前に策を講じておいたおかげで予想よりもだいぶ症状を抑えられたと感じています。これについては後日記事をアップする予定です。今回は接種前に書いていた記事を公開し…

ポジティブミニマリストって?なれるのかしら?

「ミニマリスト」という言葉が登場したのは2015年あたりだそうです。 もうすっかり社会に浸透していて、目指している人も多いのではないでしょうか。 真のミニマリスト ポジティブミニマリスト 娘の意外なひと言 真のミニマリスト 我が家は物が多いので、ミ…

つぶしてもいい人間。

最近ハマっている垣谷美雨さんの小説に、「つぶしてもいい人間」という表現が出てきました。 いままで生きてきて、「つぶしてもいい人間」という言葉を聞いたことがなかったので、衝撃を受けました。 それと同時に、絶対に他人に自分のことを「つぶしてもい…

ブログランキング・にほんブログ村へ