京都歩きと開運メモ

~50歳からの毎日を楽しむ~

アドセンス審査に合格するには?記事数や審査期間など。

本ブログ(はてなPro)はアドセンス審査に通ってから1年半以上が経過しています。

 

実は先日、新たなブログ(無料ブログ)を立ち上げました。私が運営しているYouTubeチャンネルの宣伝に使うのが目的です。

 

本ブログのアドセンス収益が日を追うごとに伸びてきていることもあり、新ブログの方もアドセンス広告が貼れたらいいなと、この度追加申請をしてみました。

 

結果、1発合格できましたので、その経験を書いておくことにしました。

 

ちまたで言われている「アドセンス合格の条件」に当てはまっていなくても合格できましたので、これから申請を考えている方に、なにかしらお役に立てるのではないかと思っています。

 

まず、本ブログのアドセンス申請(こちらも1発合格でした)に関しては、こちらの過去記事をご覧ください(最初の方はゴニョゴニョ余計なことを書いているので飛ばし読みしてください笑)👇

mabelle.life

 

アドセンス追加申請

ブログをいくつ持っていても、グーグルアドセンスのアカウントはひとつで足ります。

 

言い換えると、ひとつのグーグルアドセンスのアカウントで、すべてのブログのアドセンス申請を行うということです。

 

私の場合、本ブログのアドセンス申請の際に、既にグーグルアドセンスのアカウントを作っていましたので、新ブログについては「追加申請」の形を取るのみでした。

 

 

追加申請するには、左メニューの「サイト」をクリックすると出てくる青の「サイトを追加」という表示をクリックして新しいサイトを登録すればOK。このあたりについては他に説明している人がたくさんいますので、割愛します。

 

アドセンス審査に合格するための記事数と内容

今回は14記事で申請を行い、申請後ひとつだけ追加しました。

 

ですので、15記事で合格したことになります。

 

短期合格には記事数よりも「内容の統一性」の方が大事な気がします。

 

本ブログは現在では完全な雑記ブログとなっていますが、アドセンスに合格した時点では「韓国ブログ」という内容に一貫性のあるブログでした。

 

そして今回合格した新ブログも、私が運営するYouTubeとつなげていることから、記事には当然統一性があります。

 

雑記ブログでも合格している方はたくさんいますから一概には言えませんが、内容に統一性のあるブログだとアドセンスに短期で合格しやすいとはいえるでしょう。

 

 

アドセンス審査期間

アドセンスに申請してから合格通知が届くまでの日数ですが、本ブログのときは本当に早くて、1日半で連絡がきました。

 

ですが、新ブログは4日かかりました。

 

あまり考えすぎずに他のことをしていた方が、精神衛生上は良いと思います(私は完全に忘れていて、メールが来て「あ、そういえば」という感じでした)。

 

 

👆合格すると、こんなメールが届きます😊

 

アドセンス合格に必要な条件

アドセンス審査1発合格を2回経験してみて確信したのは、「独自ドメインでなくてもよい」ということと、「お問い合わせフォームは特に必要ない」ということです。

 

ちまたでは、「独自ドメインでないとダメ」とか「お問い合わせフォームは必須」などと言われていますが、これらを充たしていなくても合格は可能です。

 

本ブログは独自ドメインですが、今回合格した新ブログは独自ドメインではありません。ですが合格できました。

 

そして、本ブログにも新ブログにも「お問い合わせフォーム」は作っていませんが、何の問題もなく合格に至りました。

 

ただ、「プライバシーポリシー」はちゃんと作りました。これはあったほうが良いと感じています。

 

アドセンス審査合格のコツ

まとめとして、アドセンス審査に短期合格するためのコツとしては、次のものが挙げられます。

 

  • 記事内容の一貫性
  • ある程度の記事数
  • プライバシーポリシーを置く
  • Googleが禁止している内容を書かない(ア◯ルトや誹謗中傷など)

 

これはあくまでも個人的経験によるものです。

 

ですが2度の審査を1発で合格しているので、ある程度確かなことだといえるでしょう。

 

この記事が、これからアドセンス申請を考えている方のお役に立てれば幸いです。

 

👇ポチっと押してもらえると嬉しいです😊

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ 

最後までお読みいただきありがとうございました♪

ブログランキング・にほんブログ村へ