京都歩きと開運メモ

~50歳からの毎日を楽しむ~

韓国風<なつめ茶>の超簡易バージョンを作ってみた!

何を隠そうワタシは立派な中年。

更年期障害がいつやってくるかと内心ハラハラして過ごしています。

もともと体が強い方ではなく、サプリメントが欠かせない体質でもあります。

職場の人間関係でストレスがたまりすぎて片耳が聴こえにくくなったこともあります。

 

若い頃は気合いと根性で様々ことを乗り越えてきましたが、そうもいっていられない年齢にさしかかってきました。

そろそろ健康的な生活を意識しないとなーと思うように。

 

手始めに、先日は乳酸菌たっぷりの韓国の水キムチを作ってみました♪

 

mabelle.life

 

今日は、体に優しい韓国茶のひとつ、「なつめ茶」を作ってみたいと思います!

めんどくさがりなワタシが作るのは、めちゃくちゃ簡易バージョンの「なつめ茶」で、仁寺洞などで出される本格的なドロドロしたお茶ではありませんので、あしからず。

あくまでも、スーパーフルーツと名高い「なつめ」の栄養分を摂取することが目的です。

 

なつめの栄養価・効能

なつめは特に女性に嬉しいスーパーフルーツです。

中国では古くから「なつめを1日に3つ食べると老いない」という言い伝えがあるそうで、老化防止のフルーツとして人気があるようです。

世界三大美人のひとり、楊貴妃が毎日なつめを3粒食べていたことは有名ですよね。

日本では漢方薬の材料のひとつとして用いられており、生薬名は"大棗(たいそう)"というそうです。

 

漢方薬として使用されているだなんて!

それを聞いただけで、いかにも体に良さそうな気がしてきますね。

 

★なつめの成分

鉄分・カリウムマグネシウム亜鉛 ⇒ プルーンの1.5倍以上!

抗ストレス作用のパントテン酸 ⇒ いちじくの2.2倍!

妊娠前の女性に必須な葉酸 ⇒ レバーと同値!

 

そして、

次のような悩みをかかえる人にピッタリだそうな。

★効能

貧血、更年期障害PMS、生理痛、冷え性、肌荒れ、睡眠障害、ストレスetc.

 

貧血気味で冷え性で、眠りの浅い更年期のワタシにはぴったりすぎるフルーツです笑

 

韓国風<なつめ茶>超簡易版の作り方

今回使用したのは、こちらの乾燥なつめです。

 

f:id:mariebelle:20200819195253p:plain

ひと粒が肉厚で大きい!

「無農薬・無化学肥料・無添加」という文句に惹かれて購入しました。

安い乾燥なつめもたくさん出回っていますが、やはり農薬などがちょっとコワイ。

特にワタシは皮ごと食べたかったので、安心・安全ななつめを選びました。

乾燥なつめですが、そのままでも食べられます。

 

<簡易版なつめ茶の作り方(2人分)>

超簡単なので一瞬でできます!笑

 

(1)鍋に水を400cc入れる。

(2)切り目を入れた乾燥なつめを2粒投入し、茹でる。

(3)沸騰したら弱火にし、5分~10分ほど茹でる。

(4)好きな紅茶のティーパックを投入する。

(5)渋くなりすぎないうちにティーパックを取り出し、はちみつをティースプーン2杯分入れて軽くかきまぜて出来上がり!

 

f:id:mariebelle:20200819200720p:plain

マリベル流なつめ茶の出来上がり♪果実をかじりながら飲みます。

お茶を飲みながら、なつめをかじってみました。

皮は少しパリパリしていますが、中身はとろとろ。

(追記:茹でる時間を少し長めにした方が、皮のパリパリ感が減って美味しいです)

 

ほのかな甘味に癒やされます。

美味しい♪

これなら続けられそうです!

 

そのうち、仁寺洞などで出されるドロドロとした本格的ななつめ茶作りにもチャレンジしてみたいと思います。

 

おわりに

「継続は力なり」

思っていたよりもなつめは食べやすくて美味しかったので、毎日少しずつ食べて美魔女元気で若々しい中年を目指したいと思います。

あ、なつめは食べすぎると副作用が起きる可能性があるそうです。

乾燥なつめなら、1日3~5粒程度にとどめておいた方がよさそうです。

 

そのうち、なつめを使ってサムゲタンでも作りたいな~♪

 

 

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

ブログランキング・にほんブログ村へ