京都歩きと開運メモ

~50歳からの毎日を楽しむ~

「おばあさん」は何歳から?60? 65?それとも。。。

f:id:mariebelle:20210417112004p:plain

先日、ちょっぴりショックなことがありました。

 

「あと2年もしないうちに50歳かぁ~。早いなぁ。。。」

 

と軽い気持ちで呟いた私。

 

すると娘が、

「もう、おばあさんに足を踏み入れる感じだよね」

と言うではないですか!

 

「まさか!!」と思うと同時に気になったのが、「おばあさん」って大体何歳くらいからを指すのだろう?ということでした。

 

若者の感覚

冒頭の大学生の娘との会話の続きです。

 

「お、おばあさん…?50で?」

と再確認した私に対し、娘は無情にも、

 

「うん、まぁ若めのおばあさんっていう感じかな。【おばあさん】に足を踏み入れたくらい」

 

「50はまだ【おばさん】でしょ?!」と感情的になる私。

 

すると娘は「うーん、【おばさん】ともいえるけど、【超ガッツリおばさん】っていう感じ。【おばさん】の終盤?」

 

。。。おそろしいことを言う子です(涙)

 

しばし呆然としていた私に娘は、

「まぁ、そう気を落とさないで。【おばあさん】にはおばあさんの楽しみがあるよ😊」と追い打ちをかけるではないですか!

 

「そんなわけはない。50なんて、まだまだ若めの【おばさん】よ!」と思った私でしたが、こんな結果を見つけてしまいました。

 

www.atpress.ne.jp

 

このサイトでは、「おじいさん・おばあさんと呼ばれる年齢」に関するアンケート調査の結果を公表しています。

 

驚いたのは、20代の約23%が【50代でもおばあさん・おじいさん】と考えている」という結果でした!

 

これはひょっとしたら、50代で既に孫がいる人が身近にいる若者の考えかもしれませんが。。。

 

うちの娘が言っていたことも、あながちぶっ飛びすぎた考えではないのだな…と思い知ったのでした(;_;)

 

f:id:mariebelle:20210417112446p:plain

「もうとっくに老眼になっていていい頃ですよ?」

実は、今日このテーマについて書こうと思った理由はもうひとつあります。

 

ここ数週間、目の調子がイマイチだったので、重い腰をあげて眼科へ行ってきました。

 

迎えてくれたのは、若い男の先生でした。

 

「遠くを見ると、右目がかすむ」と症状を告げると、

 

「遠くですか?近くじゃなくて?」

と言います。

 

「近くも多少、見にくいですが、いまは遠くを見るときにぼやけるのが気になっています」と説明しました。

 

するとその先生は、

「老眼もあるはずなんですけどねぇ。。。もうとっくに老眼になっていていい頃ですよ?むしろ遅いくらいです

と言うではないですか!

 

先生は、どうしても私を「老眼」にしたかったみたいです。

 

終始笑いながら話していて、なんだかちょっと馬鹿にされているような感じすらしました。

 

それと同時に、「もう老眼になるには遅いくらいの年齢なんだ…」と寂しい気持ちにもなりました。

 

だって、「老」の字が入っているんですよ。

 

なんだかな。。。

 

f:id:mariebelle:20210417112731p:plain

仕事で理不尽な思いをした

それと、詳しくは書けないのですが、仕事で少しショックなことがありました。

 

ひと言でいうと、私がやりたかった仕事が、私より実力のない若い子に回されてしまったのです。

 

その事実を知らなければ、傷つくこともなかったのでしょうが、私は耳がいいので何でも聞こえてしまうのです(;_;)

 

その事実を知った直後は、怒りにも似た気持ちにさいなまれていたのですが、時間が経つにつれ、「やっぱり歳のせいかな。。。」と思い始めている自分がいました。

 

年齢のことを出されたら、こればっかりはどうしようもありません。

 

アラフィフはアラフィフらしく、若い人に大事な役目は任せるべきなのかもしれません。

 

でも、私が何年もやったことを若い子に譲るのとは訳が違います。

 

私も彼女も、経歴は同じくらいなのです。

 

というのも、私はアラフォーでいまの環境に身を置いたからです。

 

スタートが遅かったのです。

 

 

<人生、いつからだってなんだって始められる!>

<遅すぎるなんてことは、ひとつもない!>

 

 

こんな超前向きな言葉が巷にはあふれていますが、私はやっぱりそうは思いません。

 

遅くから始めたら、不利なことは間違いないんです。

 

どこかで折り合いをつけて、「まぁ、遅くから始めたのだし、この程度で満足しておこう」という気持ちをもてないと、私のように苦しむことになると思います。

 

 

f:id:mariebelle:20210417112911p:plain

まだまだ「おばあさん」になりたくない!

話が少し逸れてしまいました。

 

要するに私は最近立て続けに、「自分はもう全然若くない」という現実を突きつけられてしまったのです。

 

それでも私はまだまだ【おばあさん】になる気はありません。

 

まだまだもがき続けるつもりです。

 

見た目もそうですが、中身もです。

 

だからといって、具体的になにをどうしようとまでは決まっていませんが。。。

 

いま読んでいる小説に、ヒントとなることがたくさん書かれている気がしているので、読み終わりましたら、またここでご紹介したいと思っています。

 

孫ができたら【おばあさん】を喜んで受け入れますが、まだまだ先のことのようです。

 

それまではじっくりと【超ガッツリおばさん】ライフを楽しみたいと思っています。

 

 

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

 

皆さん良い一日をお過ごしくださいね😊

 

★いつもポチッとご協力ありがとうございます! 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

★読者登録で応援していただけると嬉しいです🙏

マリベルの気ままにまたたびNyavi - にほんブログ村

 

 

★あわせて読みたい記事はコチラ👇

mabelle.life

 

mabelle.life

 

mabelle.life

 

mabelle.life

 


 

ブログランキング・にほんブログ村へ